
先週をちょっと振り返る。2022年2月【2週目】
少しだけサイトの仕様を変更しました。
間違い探しレベルに、よくみないとわからないかもしれません…。
今後さらに、もう少しだけページも増やす予定。
お客様目線を忘れず、情報を少しずつ増やせたらと思います。
今週の気になったネットニュース
しばらくやってなかったですが、復活。
今週気になった、トレンド・デザイン・ウェブ関連のネットニュースをピックアップしました。
(独断と偏見です)
「愛される広告」の4条件 企業の本気・本音・本質が問われる
愛される広告はどうすればつくれるのか、その4つの条件。
一部有料記事になってしまうのでアレなんですが…、
どれも納得の条件。特に「パーパスとつながっているか」、これは本当にその通りだと思った。
私個人としては、パーパスのない企業は今後生き残れないんじゃないか…ぐらいに思っていたりするので。
Facebookの新社名「Meta Platforms」にある未来への示唆
『NFTの教科書』編著者が考える、2022年の「メタバース」の見どころ
メタバースの現状と今後について。
メタバース、本当に今後どうなるんだろうと気になって情報を追いかけてる。
Facebookが社名変更して、Meta Platformsになったのも、メタバースを今後中核事業にしていきたいということだろうし…。
とにかくMeta社の動きに注目。
ネットショップSaaS「BASE」に新料金プラン 売り上げ大きい加盟店が手数料を抑えやすく
コロナ禍で、利用者が増え、その中から大規模化するショップも増えてきた。
なので、月額料金は高くなるけど、決済の販売手数料は安くする、というプランが生まれる。
個人や小規模事業者には旨味はない…。
売上のある所が得をする…ということになるのかぁ。
「49%の日本人が機械にとって代わられる」10年後に自動化される職業、生き残る職業10選
仕事がAIやロボットに置き換得られる、何年も前からこういった書籍はよく見るようになったし、議論されているのもよく目にする。
置き換えられるのは間違いないと思うけれど、その割合予測については試算方法によって数字が大きく変わるので、そこまで当てにはならない。
生き残る職業10選については、そうだろうなぁと納得。
以上、気になったネットニュースでした。
今週もどうぞよろしくお願いいたします!
株式会社イットデザイン
伊藤 亜希
ブランディングデザイナー
デザイナー歴23年。
大阪から兵庫へUターン就職→起業。
【営業時間】平日9:30〜18:00
【休業日】土日祝 年末年始、旧盆期間
お問い合わせはフォームからお願いいたします。
Service
サービス案内
Column Category
コラムのカテゴリー
Archive
月別アーカイブ